Skip to content

写真家 高橋 渉 撮影の旅

Wataru Takahashi Official Web Site

  • HOME
  • BLOG
    • PHOTO TECHNIC BLOG
  • GALLERY
    • 風景・ネイチャー
    • 鉄道
    • その他
  • PROFILE
    • WORK
    • EVENT
  • CONTACT
  • LINK
  • KATATESU GALLERY
  • 花と葉

    お花を撮るときに葉っぱも考えたい。 きれいなお花と緑の葉っぱ。 うまく組み合わせて絵になる。 ときには美しい葉っぱを 主役にしてみるのもいいかな。 撮影:2019.5.2. しまね花の郷

  • 路面アート

    2019.3.9. iPhone8 晴れている日に現れるレインボー。どうやら街灯の傘に日差しが当たって出てくるみたい。

  • OM-D E-M1X 開封の義

    2019.2.22. OM-D E-M1X 発売日にカメラを買ったのは初めてかな。

  • 都電貸切のギャラリーイベント

    2018.7.30. 大人も出来るかな「旅と写真」 都電荒川線の貸切 三ノ輪橋~早稲田 大人の遠足にお誘いいただいて参加してきました。参加者は旅の写真を持ち寄って車内で見せ合ったりの楽しいイベントでした。

  • OLYMPUS PEN E-PL8

    2018.7.16. OLYMPUS PEN E-PL8 オリンパスのミラーレスでOM-Dシリーズとは別のPENシリーズ。E-P3を手にした時からコンデジ代わりにもなるミラーレスも愛用。ライブコンポジットもできるE-PL

  • 5月5日、6日は片上鉄道保存会の展示運転

    2018.5.4. 岡山県久米郡美咲町、柵原ふれあい鉱山公園に保存されている片上鉄道。今年の5月の展示運転は5日、6日と2日間連続で開催される。駅弁の掛け紙に写真を使っていただけることになったのでとてもうれしいけど、残念

  • [New] OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII + 40-150mm F2.8 PRO

    2018.4.30. やっとというか、ずっと気になっていた機材を手に入れた。 鉄道もこれで撮ってみたい。 OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-1

  • OLYMPUS「OM-D鉄研」写真展(東京)

    OM-D鉄研 OLYMPUS ユーザー写真展「OM-Dと作る! 鉄道写真新時代」に出展 ご縁があり、作品1点を出展しました。 展示していただいたのは、岡山県久米郡美咲町に保存されている片上鉄道。 夜、黄福柵原駅にとまって

  • 八重桜 背景でお花は映える

    2018.4.9. 岡山県久米郡美咲町吉ヶ原 保存されている片上鉄道を撮影に行ったときに、いつもお世話になる地元、旧柵原町の方々。今回もお昼ごはんをごちそうになった。庭先に八重桜が満開だから見て行ってねって。同じ木でもカ

  • たまごかけごはんの町 美咲町吉ヶ原

    2018.4.9. 岡山県久米郡美咲町吉ヶ原 日帰りで保存されている片上鉄道の撮影に。というよりは、この町の方々に会いに行くのが目的だったかも。たくさんのお昼ごはんを用意してくださってた。いつもここに来るとおなかいっぱい

トレッキング雑誌「soto」2013年秋冬号

2013-09-09 takayukiyoshino WORK

トレッキング雑誌「soto」2013年秋冬号 発行:双葉社 広告ページ スマホからプリント 作品掲載「山梨県 西沢渓谷」

Read more

「こころの風景」2013 -よみうり風景写真コンテストより-

2013-02-22 takayukiyoshino WORK

「こころの風景」2013 -よみうり風景写真コンテストより- 発行:中央公論新社 寄稿 巻頭企業広告 作品「長野県白馬八方池」

Read more

「こころの風景」2012 -よみうり風景写真コンテストより-

2012-02-24 takayukiyoshino WORK

「こころの風景」2012 -よみうり風景写真コンテストより- 発行:中央公論新社 寄稿 巻頭企業広告 作品「長野県佐久市の桜風景」

Read more

「鉄道ピクトリアル」臨時増刊号「中国地方のローカル私鉄」

1988-03-01 takayukiyoshino WORK

「鉄道ピクトリアル」臨時増刊号「中国地方のローカル私鉄」 発行:鉄道図書刊行会 巻頭カラー 作品寄稿 「片上鉄道ホハフ2000夕景」

Read more

投稿ナビゲーション

«Previous Posts 1 … 50 51 52

WORK

OM-Dと作る!鉄道写真新時代 フォトセミナー 星と一緒に撮る『鉄道ライブコンポジット撮影』

2019-03-01

「西鉄電車カレンダー2019」フォトコン審査会

2018-10-05

2018年5月 「まる吉弁当」に作品掲載

2018-05-02

NATURE

神奈川県立大船フラワーセンター

2019-04-04

TRAIN

いすみ鉄道 菜の花

2019-03-24

OTHER

みなとみらい夜景

2019-03-02
©WATARU TAKAHASHI All rights reserved